健康


体について、身近に感じたことをご紹介していきたいと思います

散歩・ ・ ・健康のため?痩せたい?一心で朝6時に散歩をすることを決め、どのくらいになるかなぁ〜もう2ヶ月ぐらいになります。そのコースを紹介したいと思います。いろいろ歩いてこのコースに決めました。坂道あり、階段ありです。時間は35分ぐらいかかりますが、毎朝続けています。効果は?と言われたら・・・ですが、体調がよくなったように思います。但し、減量にはつながっていませんが・・。それから散歩だけでは運動量がちょっと足りないと思われる場合はラジオ体操は如何ですか?
毎日頑張ればきっと効果が現れますよ。皆さんも始めてみませんか
(*^_^*)


方向音痴・ ・ ・
私は呆れるほど方向感覚が鈍いと思うんです。もちろん、今に始まったことでもなく、何時ごろから自覚したのかは記憶にありませんが、進行方向が変わり、景色が変わると同じ場所でも違って見えるんですから。地図を片手に運転していても、迷ってしまう有様です。脳の構造の中に地図がないのではないかと思ってしまいます。
これを回避する方法は・・・頭の中で空間図形が作動すればいいのだと思いますが、かなりの訓練が必要かと思います。誰かに頼るのが一番の早道です。が、解決にはなりませんね・・・。(あいりす)


健忘症・ ・ ・
年とともに物忘れが激しくなっているような気がします。たとえば、冷蔵庫を開いてあらぁ・・何を取ろうとしてたのかしらとか、今何をしようと思ってここにきたのかななどと、数分前までこうしようと思っていたことなのにある瞬間記憶がとんでしまったりするんです。
どうやらこれは年齢だけの問題ではないようです。若年層にもあるようです。インターネットやパソコンに慣れ親しむようになってから、字を書くことが極端に減り、漢字を忘れるようになっているのもその一例かもしれません。
・・しばしアナログの世界に立ち返る時間も必要なのかも・・。(あいりす)

潔癖症・ ・ ・ 私は性格的にはたぶんおおざっぱなのですが、なぜか執着するものがあるんです。それは髪の毛。なんなんでしょうか・・。必ず目に付くと無視できなくなり捨てないと気がすみません。時々、おかしいのかなぁと思うんですが、考えてみると母がボタンとコインと髪の毛に異常反応していたんですね。
トラウマ?それとも遺伝でしょうか・・。最近は目が見えないから気にならなくなったと言っていますから、もうしばらくの辛抱のようですが・・。(あいりす)

帯状疱疹・ ・ ・ 2003.11.14の金曜日の午後後頭部が異常に痛く風邪を引いたのかとも思いながら一寸不安になりながら帰宅しました。
翌日の土曜日近所の一寸大きな医院に行き、心配だったので頭部のCTスキャンをして貰ったのですが特に異常は見あたらず「風邪」と言うことで風邪薬と鎮痛剤を4日分処方して貰い様子を見ることに。
しかし痛みは治まらず夜中に激しい頭痛で安眠出来ず辛い日が続きました。
18日の火曜日にもう一度同医院を訪れ再診してもらうも同様の診断を下されたが、頭皮を触っても痛いとの訴えに医師が頭頂部を診察したとき、頭頂部に発疹があるのに気付きながら見落とされてしまい再び風邪の処方をされました。
連休中も頭痛は続き休み明けの火曜日に大学病院の脳外科を受診。
初診のため細かいアンケートに記入して診察を受けると、頭頂部の発疹を鋭く指摘して「これは間違いなく帯状疱疹で激しい頭痛はこのためと思われる」とのことで皮膚科に回されて診断の結果間違いなく帯状疱疹と診断され詳しく説明を聞き納得。
一週間後にもう一度受診して経過は良好とのことで鎮痛剤のみ2週間分処方して貰い2週間たった現在痛みは無くなり発疹の後が痒い程度で快方に向かっています。(くま)
詳しくはここを覗いてみてください。
http://www.maruho.co.jp/kanja/taijouhoushin/about.html

精力減退・ ・ ・ 身体は若くないけど気持ちだけは若くありたいと思うものです。
ある健康保険組合の機関誌に「直ぐ出来る!快適ツボnavi」と言うコーナーに載っていた記事です。(くま)



かぶれ・ ・ ・ 右手首(親指のところ)が痛くなって手首を曲げたりするのが大変なので、市販の湿布を一日貼って痛みは和らいだなと思ってたら、今度はかぶれが出て水泡になってしまった。病院嫌いの私が皮膚科に行こうと思ったぐらいだから、たかがかぶれと思って甘く見てはいけないなと反省。セレスタミン錠、ヨシノチン錠、テクスメテンユバーサルクリームとヒルドイドソフトの混合の塗り薬をもらってようやく回復。だが、治りがめちゃめちゃ遅い。というか日焼けのようにあとが残って、もうしばらくかかりそうだ。
若いころはわすれたように治っていたのに・・・ふぅぅぅ〜〜
(;一_一) (あいりす)

腰痛・ ・ ・ まだ若いときに娘をお風呂に入れていて湯船から抱き揚げたときに腰に激痛が走ったのが腰痛との出合い。(@_@)
それがきっかけでギックリ腰になりやすい体質になってしまった。
当時レントゲンを撮っても脊椎に異常は見られず背筋のへたりと診断されて、運動をしましょう!と言われてきた。
長いつきあいでマンネリ化しこれが普通と思っている今日この頃です。
今までに何度も痛くて動けなくなるような状態になっていますがなすすべもなく甘んじています。
最近、整形外科でレントゲンを撮った結果「変形性脊椎症」と診断されてしまった。加齢とともに発症するので仕方ないが少しでも楽になると言うので体重の半分くらいで牽引しています。・・・少しは楽になったような (*^_^*) (くま)

網膜剥離・ ・ ・ 2002.3月頃、目玉の表面にゴミが着いたような違和感を覚え、その後暗くなってから目をクリクリ動かすと明るい光の点が感じられる、いわゆる飛蚊症(ひぶんしょう)、光視症(こうししょう)の症状が出てきました。
もしや網膜剥離の前兆では?と思い眼科を受診。
案の定右目の網膜が一部眼底から剥がれ掛かっている様子。早速レーザー光線で周りを十数カ所スポット溶接(レーザー光凝固[ひかりぎょうこ])。
一年後に検査した結果、スポット溶接したところはしっかり固定されていて何ら問題ないとのこと。それ以後飛蚊症も光視症も現れず現在に至っています。
詳しくはここを覗いてみてください。(くま)
https://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/library/retinal_detachment/

尿管結石・ ・ ・ 2004.7.23深夜、背中の左側に激痛が走り転げ回っても息を止めても痛みが和らぐことはなく深夜医大病院に駆け込み救急診察の結果尿管結石ではないかとのこと。
翌朝同病院の泌尿器科を受診。レントゲン撮影の結果左腎臓と膀胱の間の上部尿管に6mm大の結石が確認されました。
治療方法は「ウロカルン」という尿管を拡張して結石を溶かして自然に排出させると言う方法です。(10mm以上だったら衝撃波による破砕もあるらしいけど臓器のダメージもあるらしく自然に出てくるのを待つのが一般的らしい)
その後26日にCTスキャンで上部尿管結石を再確認されました。
ところがこの石ころ、しぶとい。頑固。誰かみたい (^_-)-☆
結局継続して(6〜8時間毎)痛みは消えず座薬による鎮痛剤の使用で痛みをごまかすこと二週間。8月5日に背中の痛みは無くなり7日の夜排尿と同時ににっくき結石が排出されました。
下の写真がその石ころ。ガリガリトゲトゲの鶏肉の唐揚げみたいな結晶でした。(下のスケールは1mm)
どうして採取したかって?(洋式トイレの中に石ころらしき物を見つけ割り箸で取ったのです。)
この結石は成分分析のため泌尿器科の担当医に託しました。(結果は8/23に出ます。)

 

成分分析の結果はシュウ酸カルシウム結石でした。
日本人の結石の約80%がカルシウム結石だそうです。
再発防止のためにシュウ酸を多く含む食品(ほうれん草、タケノコ、チョコレート、紅茶など)は多量に食べないようにしないといけません。
また、マグネシウムや食物繊維には結石が出来るのを防ぐ働きがあるようです。
詳しくはここを覗いてみてください。(くま)
http://www.twmu.ac.jp/KC/Urology/disease/urinarystone/

トップページに戻る