下湯原温泉(ひまわり館)
岡山県真庭市湯原町下湯原24−1 (2005.10.10)
一つ前に戻る 次に進む
目次に戻る
ひまわり館入り口
ひまわり館(左側が露天風呂)
  • 温泉
    • 【泉質】
      • アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性)
    • 【温度】
      • 39℃
    • 【温泉の成分】
      • ナトリウム・塩素・炭酸水素・硫酸イオン
  • 浴用の適応症
    • 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・打ち身・くじき・慢性消化器病・痔病・冷え性・慢性消化器病
この温泉日記で50番目の記念すべき温泉。R313を勝山から北上して神庭の滝分岐のY字路を右折して間もなく台風の影響で土砂崩れのため通行止め。やむなく引き返しR181久世から県道へ左折して兼秀川沿いに上がり大平峠越えで湯原へ。露天のみの温泉は広々としていて気分最高。入ってすぐに肌がヌルヌルになる「美人の湯」で¥420。
露天風呂(男性用) 露天風呂(男性用)